占い– tag –
-
2023年5月のイベント出店予定:GWは小浜と舞鶴のマルシェに参加します!
5月は新生活も落ち着いてきて、気持ちが落ち込みやすい時期です。 自分自身を見つめなおすのにピッタリなこの時期に、仕事や適職診断、恋愛相談、自分探しのご相談まで。 占いから、ご自身の持つ可能性や才能について考えてみませんか? -
2023年4月30日 熊川マルシェに出店します!
GW前半は、若狭町熊川宿の熊川マルシェに参加します✨ -
占う前に知っておきたい!占えることと占えないこと、怖がらずに正しく理解しよう
先日、占いとスピリチュアルの違いについて触れましたが、改めて感じたことは、占いは人生の指針となるアドバイスを与えてくれるものの、すべての問題を解決する魔法ではないという点です。 占いは、私たちの人生に多くの示唆を与えてくれるツールですが、... -
占いとスピリチュアルの違いとは?今さら聞けない疑問をスッキリ解消!
占いを受けたことがある方なら、『霊感で占っているの?』と疑問に思ったことがあるかもしれません。 実際私も占いをしていると、たまに「霊感がありますか?」等を聞かれることがあります。 私自身、「占い」を通じて多くの方々と接してきましたが、スピ... -
2023年4月21日~5月15日は、おうし座で水星逆行が起こります
おうし座でおこる水星逆行は、「自分自身の目に見える形の結果」が出せているのか?私たちに問いかけてきます。 -
ミスが増える!?水星逆行について:水星逆行で起こりやすいこと、気を付けることとは
水星は約4カ月ごとに逆行します。 水星は、通信やコミュニケーションを司ります。 逆行が起こると、通信トラブルやミスコミュニケーションが起こりやすくなります。 そのため、仕事や人間関係に様々な影響が出てきてしまいます。どういったことに気を付けるべきか、対策についてお話しします。 -
2023年4月20日 おひつじ座の日食:気を付けること&各星座ごとのおすすめの過ごし方
2023年4月20日はおひつじ座の新月ですが、2023年2回目のおひつじ座の新月になります。この日は日食を伴います(日本では一部地域で観測できます)。この日は占星術ではどういった意味があるのか、またどのように過ごすと良いのかについて、考えてみたいと思います。 -
神秘的な天体ショーである日蝕・月蝕について:占星術的な意味合い、当日の過ごし方
神秘的な天文現象である日食や月食は、占星術において、人生における課題を表わします。人類の集合的無意識への深いつながりを意味するときですので、体調やメンタルを崩しやすい人も。そのため、自分自身と向き合う時間を持つことが大切になります。 -
4/15NEW MOON MARKETにお越しいただきありがとうございました
2023/4/15(土)NEW MOON MARKETにお越しいただきありがとうございました。様々な出会いに感謝申し上げます。 今回の鑑定で、少しでも憂いが晴れたり、気持ちがスッキリできたら幸いです。 -
2023年4月の星占い
はじめに 先月の3月はWBCで14年ぶりに優勝!世界一になり、日本中が湧いた1カ月となりました。 連日の報道では、お祭り気分でとっても楽しいムードが漂い、明るいニュースにホッとした方も多かったのではないでしょうか。 また、マスク着用も原則不要とな...