月のリズム活用– category –
新月・満月の願い事/月相を活用したセルフケアなど
-
水瓶座満月の過ごし方と振り返りガイド|理想と現実のバランスを整える×12星座別ヒント付き
「自分らしく生きたい」と願って行動したのに、なぜか周りとギクシャク 「理想を追いかけているはず」なのに、現実がついてこない もしそんな経験があるなら、それは水瓶座満月の影響かもしれません。 満月は、これまでの行動や思いが「形」や「気づき」と... -
蟹座新月で叶えたい願い事と12星座別過ごし方|感情を整えて安心できる自分に戻るとき
蟹座の新月とは? 6月22日~7月22日頃に迎える蟹座の新月は、「安心できる居場所」「感情のケア」「自分を大切にする選択」を育てるスタート地点です。 この新月が持つパワー 感情・愛着・安心・家族・母性などを象徴する、蟹座のエネルギーが高まります。... -
双子座の新月|軽やかな風と好奇心が広がるとき【願い事テーマ&12星座別アクション】
双子座の新月とは? 5月21日~6月21日頃に迎える双子座の新月は、「新しい知識やご縁」「好奇心の芽生え」を育てるスタート地点です。 広がる青空の下、新しい風とともにはじまる双子座新月 この新月が持つパワー 情報やコミュニケーションへのアンテナが... -
射手座満月の過ごし方ガイド|価値観と行動の見直しとアップデート×12星座別・開運アクションまとめ
満月は、これまでの行動や思いが「形」や「気づき」となってあらわれるとき。射手座で迎える満月は、“理想”や“信念”に光が当たりやすくなります。 このタイミングでは、「本当に目指したい未来」や「これまで信じてきたこと」の再確認が起こるかもしれませ... -
2023年5月20日おうし座の新月について:気を付けること&おすすめの過ごし方
本日5/20の0:58頃、おうし座の位置で新月となります。⇒新月については、こちらの記事をご参照ください。 おうし座は、五感に優れた「感覚」的な星座だと言われます。「感覚」と聞くと。非常にあいまいであやふやなもののように思われます。 でも、「感覚」... -
牡牛座の新月|ほんとうの豊かさに気づくとき【願い事テーマ&12星座別アクション
牡牛座の新月とは? 心地よい未来へ続く、小さな一歩 4月21日~5月20日頃に迎える牡牛座の新月は、「自分にとって本当に心地よいもの」「安心できる豊かさ」を育てるスタート地点です。 この新月が持つパワー 五感(味覚・触覚・聴覚・嗅覚・視覚)が鋭く... -
蠍座満月の過ごし方ガイド|感情の整理と12星座別・開運アクションまとめ
満月は、これまで積み重ねてきたことに「結果」や「気づき」があらわれるとき。蠍座で迎える満月は、心の奥底にある本音や執着、深い感情があぶり出されやすくなります。 だからこそ、ちょっとした一言や出来事に揺さぶられることもあるかもしれません。で... -
2023年4月20日 おひつじ座の日食:気を付けること&各星座ごとのおすすめの過ごし方
2023年4月20日はおひつじ座の新月ですが、2023年2回目のおひつじ座の新月になります。この日は日食を伴います(日本では一部地域で観測できます)。この日は占星術ではどういった意味があるのか、またどのように過ごすと良いのかについて、考えてみたいと思います。 -
神秘的な天体ショーである日蝕・月蝕について:占星術的な意味合い、当日の過ごし方
神秘的な天文現象である日食や月食は、占星術において、人生における課題を表わします。人類の集合的無意識への深いつながりを意味するときですので、体調やメンタルを崩しやすい人も。そのため、自分自身と向き合う時間を持つことが大切になります。 -
2023年3月22日おひつじ座の新月について
自分にはできないと思いこんでいる、そうした限界を定めているのは自分自身だと気付くことが大切になります。自分の殻を破ることを意識することで、人生に後悔しない為の第一歩を踏み出せる日になるはずです。
